RSS

Androidエミュレータのネットワーク構成

前回の投稿で気になったので調べてみました。

Androidエミュレータは基本的にDalvik仮想マシンを起動し、
その上で動作しています。
そのため、起動時に仮想ネットワークを構成してその中にエミュレータがいるかたちになります。

仮想ネットワークの構成に関しては下記を参照。
https://sites.google.com/a/techdoctranslator.com/jp/android/developing/tools/emulator#emulatornetworking

Dalvik仮想マシン1つ1つに仮想ネットワークを構築するようなので、
Androidエミュレータ同士を通信させるには工夫が必要なようです。
https://sites.google.com/a/techdoctranslator.com/jp/android/developing/tools/emulator#connecting

こんどやってみるか。

Androidエミュレータがネットワークにつながらなくなったら

一番簡単かつ確実な手段=再起動
。。。と書いちゃうと全てぶち壊しではありますがw

ただ、基本Androidエミュレータは再起動を繰り返すものでしょうし、
再起動できるならしてしまった方がいいです。

ただ、それが出来ない場合は、ということで。
原因は大抵DNSによる問題解決が出来ないことです。

なので、下記のページ等を参考にDNSを再設定すべし。

■Androidのエミュレータがネットワークに接続できない場合の対処方法
http://magpad.jugem.jp/?eid=199

Xperiaで通話着信音、メール着信音を設定する方法

Xperiaを購入してから10カ月以上たちましたが、
今回初めて通話着信音、メール着信音をプリセットじゃない音に設定しました。

すると、意外にこの辺厄介なことが判明。

とりあえず、設定方法を。
ちなみに、「メール着信音」と同じ操作を行えば
通話着信音を設定することも可能です。

前提として、音楽ファイルをAndroid端末にダウンロードしておきます。
後、アストロファイルマネージャーもインストールしておくと何かと楽。

■通話着信音設定方法
1.ファイルマネージャーから音楽ファイルを選択して、
Mediascapeを使用して起動&再生する。
2.再生中にメニューボタンを押下して、「着信音に設定」を選択
3.通話着信音設定の選択肢にMediascapeで設定したファイルが
加わっているので、そこから設定

この操作をやってみたところ、メール着信音側には選択肢が追加されず。
てなわけで、下記の操作が必要になりました。

■メール着信音設定方法
A.通話着信音設定方法の「1」「2」を実行しておきます。
B.Androidマーケットから「Tone Picker」をダウンロードしてインストール
C.GmailアプリやGmailの通知系アプリのメール着信設定画面に
「Tone Picker」が追加されているので選択。
D.再度「Tone Picker」を選択する。
するとMediascapeの再生履歴が表示されるので、そこから選択。

以上の操作で設定できます。
後、何故か「D」のタイミングでアストロファイルマネージャーを選択して
音楽ファイルを指定した場合何故か再生されず。
音楽系アプリの履歴データから選択する必要があるようです。

意外に厄介な設定でした。

Eclipse+Android SDKでビルド中にこける

なんか、この間Eclipse+Android SDKでビルド中に落ちる事象が発生。

エラーを見てみると、
java.lang.IllegalArgumentException: already added: LXXXXX
てな感じでビルド途中にで例外を吐いて、最終的に
Conversion to Dalvik format failed with error 1で落ちるという状態。

エラーメッセージから丸わかりですが、
どうやらAndroidSDKでは「同じクラス」を2度ロード(?)することは出来ないようです。
見た感じ、クラス名をキーとしてバイナリファイルをマッピングし、
それをロードして使用している?
だからキーが重複したときに落ちるとか。

解消方法は、LXXXXと表示されているクラスが2度ロードされないように
クラスパスを見直すこと。

そんな構成にはなっていない、ということであれば、
クリーンビルドをすれば解消するはずです。

Androidで出来ることをどう実現するか知るためには?>ソースが公開されているアプリのソースを読みましょう

別にこれはAndroidに限ったことではないんですが、
アプリをどうやって作ればいいのか知るための一番の近道は、
『ソースが公開されているアプリのソースを読むこと』です。間違いなく。

あ、ただその前にAndroidの入門書1冊くらいは読んでおく必要があるか。

てなわけで現状一押しのソースを。
http://www.netmite.com/android/mydroid/packages/apps/AlarmClock/

Android公式のアラーム付時計のソースです。

アラーム付き時計って簡単に見えていろんな要素を含んでいて、
プラットフォームに依存した処理も多いため、
一通り作れるようになれば基礎的な機能はそれなりに押さえられるかと。
・レイアウト配置
・一定時間ごとの描画(表示している間だけ)
・サービス化
・メディア再生

後は、通信/認証系のアプリと、位置情報を利用したアプリが作れれば
基礎はほぼ舐めたと言っていいのかな。
今度その辺りも探してみよう。

統計情報を見ていて思ったこと。

統計情報を見ていて思ったことなんですけど、Androidについて
検索した結果から来ている方が多い。

やっぱりヘボかろうがなんだろうが
Androidについていじった結果を書いていくのが一番いいのかな。